お役立ち情報
2025/04/30外壁塗装の初心者が一括見積もりを利用してはいけない【3つの理由】新潟
自宅の外壁や屋根に塗装の剥がれや汚れを見つけると外壁の塗装を検討する人が多いです。しかし、ネットで簡単に業者が探せて見積依頼できるからといって、一括見積りサイトを利用する際には注意が必要です。
外壁塗装の知識が不足していると、見積もりや業者選びに失敗するリスクがあることを知っていますか?
一括見積もりサイトは簡単に施工業者を探せる便利なツールですが、見積りを比較して優良業者を選ぶのは難しいのが現状です。
この記事では外壁塗装の知識や経験のない人が一括見積もりサイトを利用するデメリットとリスク、そして優良業者の探し方について解説します。
外壁塗装の知識がないと一括見積りサイトはリスクがある
外壁塗装の知識がないまま一括見積もりサイトを利用すると、業者選びに失敗する可能性があります。具体的な失敗例として「低品質な塗装ですぐ剥がれる」や「相場より費用が高額であった」があります。
1:紹介された業者が優良業者か悪徳業者か判断できない
初めて外壁塗装や屋根塗装を依頼する人は業者のツテがなくどこに依頼したらよいのかわかりません。
そのため、インターネットで簡単に業者探しができる一括見積サイトは便利なサービスですが、紹介される業者のすべてが優良な業者ではありません。なかには施工技術や点検技術が低く、適切な施工や提案ができない業者も数多く含まれています。
もちろん、一括見積りサイト側でも定の審査基準などを設けているサイトもありますが、施工技術や提案力・信頼性などすべてを適正・公正に判断することはとても困難です。
2:相見積もりを比較しても施工内容の良し悪しが判断できない
複数の業者から見積もりをもらったとしても、一般のユーザーはその内容を比較し、適切に判断するのは困難です。特に施工内容や使う材料の品質は、素人には見ただけでは判断がつきません。
たとえば、A社(約150万)とB社(約160万)から見積もりをもらいました。塗装の範囲は同じだったのでA社と契約をしましたが、あとからA社の見積りにはシーリング補修が一切含まれていないことがわかった、というトラブルもあります。
また、同じ「外壁塗装」といっても、下地の処理方法や塗料の種類、仕上げの丁寧さによって仕上がりが大きく異なります。最安値を選んだ結果、手抜き工事が行われてしまうケースも少なくありません。
見積もりは金額だけでなく施工内容や範囲が十分なのかを判断する重要な書類ですが、とても専門的な記載も多いため、詳細までしっかりと理解して契約することは難しいでしょう。
3:すぐに契約させようとしてくる可能性がある
一括見積サイトではユーザー(外壁塗装の施主)は完全無料で利用できます。しかし、実際は施工業者から一括見積サイトにマージン(仲介料)がに支払われます。
一般的に顧客の紹介で約1万円(紹介料)、施工の契約で約10%(成約手数料)と言われています。つまり、施工業者は契約がとれなくても顧客を紹介してもらい見積もりを提出するだけで紹介料を一括見積サイトに支払わなければいけません。
そもそも外壁塗装の利益額は大きくないので、紹介料+成約手数料を支払うと利益はとても低くなります。こうなるので、薄利多売になるので1つの契約にかけられる手間も削減しなければならず、契約を急かしたり、すぐに契約をさせようとしてきます。
もちろん、契約後も一定期間いないであればクーリングオフによって契約解除ができますが、手間もかかるためハードルは高いのが実情です。
クーリングオフについてはこちらの記事で詳しく解説しています。
>>【外壁塗装のクーリングオフ】適用範囲や手続き方法、注意点を徹底解説
https://gaiso-pro.jp/cooling-off/
必見:一括見積りより安心できる業者の探し方
地元で地域密着の外壁塗装業者に依頼する
地元の塗装業者は、創業歴が長いほど地域からの信頼も厚く、丁寧に施工してくれるでしょう。また、自社施工の場合は中間マージンがかからないため、低価格で外壁塗装ができます。塗装や外壁の専門業者であれば一級塗装技能士などの資格保有者が在籍しているケースも多いです。
デメリットとしては、地元の専門業者は数多くあるため、業者選びが難しい点があげられます。実績のあるところなら信頼できますが、あまり名の知れていない業者は優良業者かどうか見極めることが大切です。
また、業者によっては保証やアフターフォローがない場合があります。契約する前に保証やアフターフォローの有無をしっかり確認しましょう。
見積もり依頼時の注意点などはこちらの記事で詳しく解説しています。
>>サイディングの見積り依頼【チェックポイント14選】
自分で口コミや評判をリサーチする
業者に見積もりや外壁点検を依頼するまえに必ず自分で業者の口コミや評判をリサーチしてください。Google検索で業者の名前で検索すれば、簡単に口コミを確認できます。
あわせて、業者のホームページで設立から何年経過しているか、施工実績数や在籍している有資格者などの人数を確認しましょう。
知人や親戚が実際に施工した業者を紹介してもらう
知人や親戚が外壁塗装を依頼したことがあれば、直接意見を聞くことをおすすめします。実際に施工した人のリアルな声が聴ければ業者の対応や費用感を事前に確認することができます。
また、実際に施工した建物を確認できるのもメリットです。施工中に気になったことや業者の対応や連絡の細かさなどしっかりとヒアリングしましょう。
契約前には必ず家族や知人に相談する
施工業者を自分で探して、しっかりリサーチして問題ないと思っても、自分だけで判断することはやめてください。かならず家族や知人など第三者に契約したい旨を説明して客観的な意見をもらいましょう。
自分では信頼できる業者だと思えても、冷静に考えると明らかな悪徳業者というケースも少なくありません。
すくなくとも、建物の外壁点検をせずに見積もりを提出したり、契約を急かすような業者とは絶対に契約しないようにしましょう。
お役立ち情報一覧
- 2025/04/30外壁塗装の初心者が一括見積もりを利用してはいけない【3つの理由】新潟
- 2025/01/22アスファルトシングルの塗装は必要?不要?塗装で得られる効果と塗装以外のメンテナンスを紹介┃新潟市
- 2024/11/21ベランダの防水リフォームとは?┃新潟市
- 2024/10/24外壁塗装┃艶あり・艶なしどちらがよい?メリット・デメリットを解説!新潟
- 2024/09/03白い外壁で失敗しないコツ!汚れ対策や建物実例まで徹底解説!新潟市
- 2024/08/17フッ素塗料の特徴とは?メリット・デメリット┃新潟市
- 2024/07/01外壁塗装の手抜き工事例13選を一挙大公開!┃新潟
- 2024/06/18屋根の種類┃新潟市
- 2024/05/17外壁塗装の施工費用を安く抑える【8つの】方法┃新潟市
- 2024/04/17ガルバリウム鋼板が錆びる原因と錆びやすい立地の例┃新潟市
- 2024/04/11ガルバリウム鋼板のメリット・デメリット┃外壁┃新潟市
- 2024/04/04おしゃれにリフォーム★ガルバリウム外壁の特徴┃新潟市
- 2024/03/31ご自宅の屋根・外壁・その他メンテナンス時期┃家の補修や外壁塗装はいつ頃?┃新潟市の外壁リフォーム
- 2024/03/23タイル調サイディングの魅力とは?┃新潟市┃外壁リフォーム
- 2024/03/16新潟市┃木目調サイディング外壁デメリット💦
- 2024/03/16新潟市┃木目調サイディングで外壁をおしゃれに┃メリット✨
- 2024/03/14外壁をクリア塗装するメリット・デメリット┃新潟市
- 2024/03/12屋根┃外壁塗装工事中の過ごし方┃新潟市
- 2024/03/07失敗しないリフォーム業者選びのポイント┃新潟市の外壁リフォームホクト
- 2024/03/07新潟市の外壁リフォームは口コミでわかる リフォーム評価ナビへ
- 2024/02/26外壁のひび割れを見つけたらどうすればよい?┃新潟市
- 2024/02/26新潟市┃サイディング外壁のひび割れ補修にかかる費用相場
- 2024/02/26新潟市┃サイディング外壁のひび割れ 補修方法や費用相場、放置リスクを徹底解説
- 2024/02/19フラット屋根(陸屋根)の方、必見!┃新潟市
- 2024/02/18新潟市┃屋根・外壁劣化による雨漏り、対策について
- 2024/02/16サイディングの価格相場【施工方法別】新潟市
- 2024/02/16サイディング外壁の施工価格は?工法や種類┃新潟市
- 2024/02/13新潟市┃外壁塗装で使用される塗料の種類
- 2024/02/06新潟市┃足場工事の際に起きる生活トラブル=トラブルを防ぐための注意点と対策
- 2024/02/06外壁塗装の足場でよくあるトラブル 注意点と対策まで徹底解説
- 2024/02/05外壁塗装の高圧洗浄で水漏れ!?原因から解決策まで徹底解説
- 2024/01/31外壁に生えたコケを放置するとどうなるの?┃新潟市
- 2024/01/31外壁にコケを生えにくくするアイデア【6選】新潟市
- 2024/01/31外壁のコケが生える原因や条件を確認
- 2024/01/31外壁のコケはキレイにできる?新潟市で除去方法から原因まで
- 2024/01/30シーリング(コーキング)補修方法と相場価格┃新潟市
- 2024/01/30シーリング補修で後悔しないために確認する【5項目】新潟市
- 2024/01/30超重要!サイディング外壁のシーリングは放置NG!補修方法や注意点まで徹底解説┃新潟市
- 2024/01/23黒い外壁をおしゃれに取り入れるポイント👆新潟市
- 2024/01/23新潟市┃おしゃれな黒い外壁の例①
- 2024/01/23新潟市┃おしゃれな黒い外壁の例②
- 2024/01/23黒の外壁塗装でよくある質問Q&A
- 2024/01/23黒い外壁で失敗しないために確認すべきポイント👍
- 2024/01/23外壁を黒にする時のデメリット 新潟市の外壁塗装
- 2024/01/23外壁を黒にする時のメリット 新潟市の外壁塗装
- 2024/01/19サイディング外壁を使った平屋の建物8選②
- 2024/01/18サイディング外壁を使った平屋の建物8選①
- 2024/01/10サイディング外壁を使った高級感のある建物8選②
- 2024/01/10サイディング外壁を使った高級感のある建物8選①
- 2023/12/12サイディング外壁を使ったスタイリッシュな建物実例②
- 2023/12/12サイディング外壁を使ったスタイリッシュな建物実例①
- 2023/12/06サイディング外壁を使った洋風の外壁実例②
- 2023/12/06サイディング外壁を使った洋風の外壁実例①
- 2023/11/29シンプルでおしゃれなサイディング外壁 7選①
- 2023/11/29シンプルでおしゃれなサイディング外壁 7選②
- 2023/11/24新潟市┃おしゃれな外壁サイディングの選び方
- 2023/11/22新潟市┃おしゃれなサイディング外壁選びは建物をイメージすることが大切
- 2023/11/16内面はボロボロ…剥がし検査解説とサイディングの剥がし検査でよくある質問!
- 2023/11/14新潟市で外壁剥がし検査をすべき劣化症状は?メリット・費用について
- 2023/11/09外壁リフォームでもっとも重要!ご自宅は直張り工法?通気工法?
- 2023/11/03外壁剥がれの補修事例と外壁塗装の剥がれでよくある質問
- 2023/11/02新潟市で外壁剥がれはなぜ起きる?
- 2023/11/01外壁塗装の剥がれは今すぐ補修!補修費用から原因まで
- 2023/10/31外壁塗装の下地処理でよくある質問
- 2023/10/30新潟市で外壁塗装の下地作業でよくあるトラブル
- 2023/10/26外壁塗装の下地処理方法と工程について
- 2023/10/25外壁塗装 下地処理を怠った際に見られる劣化症状
- 2023/10/24劣化した外壁を塗装しても大丈夫?正しい下地処理方法やよくあるトラブルを徹底解説
- 2023/10/23新潟市┃外壁のひび割れを防止する3つの方法と外壁塗装のひび割れでよくある質問
- 2023/10/15新潟市┃外壁のひび割れの原因と補修方法
- 2023/10/11新潟市┃外壁のひび割れは補修が必要?
- 2023/10/07新潟市 色褪せしにくい外壁色と色褪せしやすい赤色外壁色について
- 2023/10/06新潟市で外壁塗装のカラー選びと汚れが目立たない外壁色BEST5!
- 2023/10/04新潟市リフォーム工事のトラブル
- 2023/10/03新潟市、屋根、外壁塗装工事の見積書について…
- 2023/09/28新潟市で自分でできる外壁のセルフメンテナンス✨
- 2023/09/26外壁のお掃除✨
- 2023/09/22新潟市で外壁にカビが生える原因
- 2023/09/21外壁汚れは早めの対策を!カビ、苔、汚れによる劣化
- 2023/09/20外壁セルフチェック☆自分でできる外壁チェック!
- 2023/09/14新潟市サイディング外壁の正しいメンテナンス方法!
- 2023/09/14外壁の診断フロー